団地を貸して住んでもらう。
どんな部屋なら住む人が幸せに感じたり、楽しく暮らしていただけるか?
考えただけでも楽しくなります。うちにご依頼いただくお施主様はテイストや考えが近い方が多く、ついつい話が盛り上がってしまい、いろいろやってみたくなってしまいます。
あまり押しつけがましくこう使ってください!と主張しすぎるのも団地を住みにくくしてしまうのかもしれないし、もともとの団地のレイアウトだとなんだか今の生活には、はまらないのかなーと思えてしまう点はかえてみたいし。悩みどころも結構毎回多くあります。
今回手を入れてみた点を部分的にご紹介させていただきます。今後、団地に住もうかなーと考えている方の参考になれば幸いです。
洗面所から玄関のスペース
使えなくはないのですが、なんだか印象も薄いかんじなので、楽しくないので変えてみました。
洗面ボールのカウンターは現場でカットして作りました。賃貸用の団地リノベは予算もだいじですからね。洗濯機も暗かったのでボール球がつくようにしてみました。芝山団地だけではないですが団地はシンプルなものも合うのではないかと思います。下にかっこいいボックスか、かごかなんか置いてもらってつかってもらいたいなと個人的には思っています。
玄関の正面とリビングに入るところに建具があるのですが、透明ガラスが入っていて玄関から部屋が丸見え。これもこれでいいかもしれないのですが、建具の色もだいぶ焼けてしまってくたびれた感じでした。
建具にダイノックをはって、ガラスを交換。写真だとあまりわからないのですが、シナベニヤ柄のダイノックです。ガラスは目隠しも兼ねてモールガラス(縦)に交換しました。
モールガラスだとまあまあ見えない!このガラスが入っているだけでだいぶ気分が上がってきます。個人的には団地はこういうレトロなテイストも合うのではないかと思います。いいぞ芝山団地。
玄関収納も寂しい感じでしたので靴だけ置ける棚にしました。
この黒の金物なかなかかっこいいです。木材の感じとよく合います。団地のテイストにもあっていると思います。
玄関入ってすぐ部屋があるのですが、前の持ち主の方がリフォームして押し入れを撤去してありました。入口はロールスクリーンでした。このままじゃなーということで建具とハンガーパイプを新設することにしました。
建具はアウトセットの引戸です。ベットルームとして使っていただくことを想定してハンガーの幅を逃げたところに天井~壁のハンガーパイプを設置しました。黒いパイプってかっこいいですよね。壁を艶消しの白で塗装したので、黒いパイプがピシッと決まる感じです。
残りは後編にします。芝山団地に住みたくなってきませんか?
団地でリノベーションをお考えならおきがるにご相談ください
https://www.danchi-renovation.jp/